過去の記録を紹介しています。

お相撲さんと交流ちゃんこ!

2013年3月4日、恵光寺に滞在中の式秀部屋一門との交流会を開催しました。本堂で読経の後、河内家菊水丸師匠、田中市長のご挨拶をいただき、式秀親方から力士をご紹介いただきました。法要後は、境内でお相撲さんと遊んだり、ちゃんこ鍋をいただいたり、400人もの方がお越しになりました。
(シコの踏み方を教えるようす)

(法要のようす) 親鸞聖人750回大遠忌法要・住職継職奉告法要

2011年3月26日から2日間にわたって、大きな二つの法要を勤修しました。両日合わせて500人もの参拝者が集いました。
3月26日の法要の写真はこちら

3月27日の法要の写真はこちら

慧灯大師 盆おどり

「慧灯大師・盆おどり」に河内家菊水丸さんが音頭とりとしてお越しくださいました。

2009年8月13日




(講演される菊水丸師匠)
第13回
恵光寺文化講座記念大会


2008年の恵光寺文化講座記念大会が、9月27日に開催されました。地元で育たれた河内家菊水丸さんにご講演いただきました。


第11回
恵光寺文化講座記念大会


2006年の恵光寺文化講座記念大会では、茶道速水流お家元・速水宗樂宗匠に献茶式と記念講演を執り行なっていただきました。

2006年9月23日)
(献茶式のようす)

第3回
恵光寺念仏奉仕団


2006年6月3〜4日、本願寺での清掃奉仕団を実施いたしました。一行は、本願寺への奉仕以外に、日野の誕生院、勧修寺、六角堂などを参拝。思い出深い一泊旅行となりました。

(写真は日野の誕生院にて)


第10回
恵光寺文化講座記念大会


2005年9月24日、10回目の恵光寺文化講座記念大会が開催されました。模擬店、バザー、門徒さんの手芸作品展示などさまざまな催しがおこなわれ、午後からは記念音楽演奏、記念講演に続いて、落語が開催されました。桂米朝事務所から来た落語家は、桂雀々さん(写真)と桂よね吉さんでした。


第1回
本願寺念仏奉仕団


恵光寺としては初となる念仏奉仕団。2004年5月に上山し、清掃・奉仕をしました。これからも毎年計画をしています。

盆おどり唄完成!!

 2004年8月13日、二回目を迎えた「慧灯大師盆おどり」では、「慧灯大師盆おどり唄」が披露されました。櫓の上には恵光寺門徒の方がこの日のために練習してきた唄を熱唱しました。
 来られた方は、味わい深い音頭に酔いしれました。